2020年3月。サイト全体をリニューアルしました。この記事ではそのことについて説明します。このリニューアルによって2020年以前に書かれた記事の体裁がすこしおかしくなっている可能性がありますがご了承ください。
リニューアルした理由
一言でいえば、サイトの方針を変更したためです。今まではこのサイトを大きくしようとか考えていて、できるだけ記事を増やそうとか、SEO対策とかを考えながらサイトの記事を書いていました。
だけど、もうめんどくさくなりました。というか、これがやりたいことではないと当時から薄々気づいていたのかもしれません。その結果正直、途中から全然記事を書く気が起きなくなりました。
もう難しいことは考えないでこれからは運営をしていこうと考えてリニューアルしました。
サイトデザインの変更
サイト内のデザインを一新しました。もうSEO対策とかどうでもよくなったため、自分が好きなデザインのサイトにしてみました。(詳しくない人のために話すと、検索エンジンに引っかかりやすいサイトデザインみたいなものがあって、これまでの私のサイトはとてもオーソドックスなテンプレートに従ったものでした。)
最近の私は、ミニマルなデザインにはまっていて、それに伴い、このサイトもできるだけ必要のないものをそぎ落としながらも、アクセスのしやすさを意識しました。そして、最近は目に優しいとかなんとかでダークテーマが流行っているらしく、試験的にダークテーマで運用していこうと思います。(後で変わるかもしれない)
広告の廃止
広告をつければお金がもらえるけど、サイトデザインが損なわれるし、変な広告が出るとみる人も一気に冷めてしまうだろう。そう考えてgoogleの広告を外しました。そんなアクセスがあるわけでもないサイトだし、もらえるお金なんてたかが知れているので。
そして、この広告を外したおかげで、アクセス数を稼がなければならないという呪縛から解放されました。これからは自分が書きたいときだけ、発信したいことだけ書けばいいというマインドになって、よりやる気が出てきました。
記事の整理
何で書いたのかわからない記事が多かったので、削除しました。それに伴い、カテゴリーも減らしました。
コメント